はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 ドット付きアカウントの作成って出来ますか?
日時: 2008/01/08 23:26
名前: 養老

①不明点・障害内容:
CentOS3.5でドット付きのアカウントを作ろうとするとエラーになります。
ドット付きのアカウントをuseraddコマンドで作る方法は無いのでしょうか?
※fedora8ではドット付きユーザアカウントが作れました。

②ログの有無   :
  (有:その内容):useraddすると以下のエラーとなってしまいます。
#useradd taro.fedora
 useradd: invalid user name 'taro.fedora'

③Distribution  :CentOS
      Version:3.5

④Service Name  :
      Version:

⑤ネットワーク構成:
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: ドット付きアカウントの作成って出来ますか? ( No.1 )
日時: 2008/01/09 03:39
名前: 来栖川来栖

CentOS では新規作成ログイン (名) の検証は chkname.c の good_name 関数に倣っているようです (使っているかは知りません) が、Fedora は違うようですね (ソースには入っていますが)。

chkname では、「ユーザ名の最初の 1 バイト目は a-z、もしくはアンダスコア、2 バイト目以降は a-z、0-9、アンダスコア、もしくはハイフン」となっています。

> ドット付きユーザアカウント

「アカウント」は銀行口座でいえば口座そのもののことで、コンピュータ関係では「コンピュータの利用権/資格」を指す言葉です。おっしゃりたいモノは、口座でいえば名義人 [加入者名] のことでしょうから、私が上で使っているように、「ログイン (名)」、ないし「ユーザ名」(混同なき場合は「ユーザ ID」も可) と言います。

話は戻りますが、ユーザ名のパタンを決めているソースを編集の上再コンパイルすることで理屈上要望は達成できますが、初心者には大変なこと、ログインが数字ではじまらないことやドット [ピリオド] が含まれないことは一応意味があることなどを考慮すると、たとえば単に「メール アドレスの接頭辞にドットを含めたい」ということなどであれば、エイリアスのご使用を勧めます。
メンテ
 Re: ドット付きアカウントの作成って出来ますか? ( No.2 )
日時: 2008/01/12 00:51
名前: Jin

Jinです。

本件、来栖川来栖さんの意見に大賛成です。
「メールアドレスにドットを含めたい」ならまだしも「メールアドレスの英字を大文字小文字混在」など
とカッコつけて行うとMTAによっては(sendmail)正常にメールを受信することが出来ません。
私もメールのエイリアスのご使用を勧めます。

尚、「RedHat Enterprise Linux ES3」でソース確認した経験がありますが、useraddコマンドは、
来栖川来栖さん言われている通りチェックしています。
newusersコマンドは、チェックしていないので登録は可能ですが、来栖川来栖さん言われている
運用面での検討が必要だと思います。

メンテ

Page:  [1]

題名
名前  ("初心者"を含む名前は使用できません)
E-Mail
URL
パスワード 記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
画像添付 (対応画像:JPEG/GIF/PNG [Max 500KB])

   クッキー保存

■ その他


Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.