はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 ルーターのポート開放の設定
日時: 2008/01/20 21:42
名前: hirorin   <[email protected]>
参照: http://world.jpn.ph/

①不明点・障害内容:どのポートを開放したらよいか分からない
②ログの有無   :
  (有:その内容):
③Distribution  :fedora7
      Version:
④Service Name  :apachi
      Version:
⑤ネットワーク構成:

EO光回線で、ダイナミックdnsを使っています。
現在、WindowsXPでWebサーバーを構築し、公開しています.
それをFedora7で作ったサーバーに変更する作業をしています.
Linuxに関しては殆どシロウトですが、参考書「できるpro Apache Webサーバー」、「できるpro Fedora7」、
「Fedora8で作る最強の自宅サーバー」などを見ながら、また、いろいろなサイトを参考にして、Linuxサーバー構築に頑張っています.

1ヶ月ほどかかって、ようやく、各種サーバーのインストールと設定を終え、自宅DNSサーバーの名前解決も出来、
Webの公開ができそうなところまできました(その間2度ばかりfedora7をインストールしなおしました).
後は、ルータのポートフォワーディングを変更してWindousからFedoraへ切り替えができそうな段階になっています.

現在、Windowsのサーバーではwwwとftpだけなので、Windowsサーバーパソコンに対して、wwwポートと、
ftpポートだけをポートマッピングしています.
ルーターはNECのWarpstarです。

DNSの53番ポートだけをオープンしたらいいのかなど、よく分かりません.ご指導のほどよろしくお願いいたします.

Windowsサーバーパソコン:1台
Windowsクライアント:3台
fedora7サーバーパソコン:1台

余談ですが、バーチャルホストとして、「http://win-net.no-ip.biz/」も使っています.
これが最初に取得したダイナミックDNSなのですが、「biz」はビジネス系だと後で知り、自分の想いと違っていたので、
「world.jpn.ph」を新たに取った次第です.
メンテ

Page:  [1]

■ コンテンツ関連情報

 Re: ルーターのポート開放の設定 ( No.1 )
日時: 2008/01/21 22:52
名前: NANA

>DNSの53番ポートだけをオープンしたらいいのかなど、よく分かりません.ご指導のほどよろしくお願いいたします.

どのサービスを外部に公開したいのか書きましょう。
文面からの推測だとWEBサーバーの様ですけど、きちんと明記すればレスも付くと思います。
こちらのサイトの各サーバー構築時に必要な公開ポートもちゃんと書いてあるので、よーく見てみてください。
メンテ
 Re: ルーターのポート開放の設定 ( No.2 )
日時: 2008/01/22 23:20
名前: hirorin   <[email protected]>
参照: http://world.jpn.ph/

目的はWebの公開でした.
www、ftpなど必要なポートを開放し、解決致しました.
情報を書くのが不足していたようです.
以後気をつけて十分に書き込むようにいたします.有難うございました.
メンテ

Page:  [1]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.