このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。
CGI表示の文字化け解消方法を教えてください |
|
- æ¥æï¼ 2009/02/09 00:53
- ååï¼ アドベンチャー
- FEDORA10にて、winSCPにてCGIをアップロードしています。
過去スレッドにてCGI(掲示板)は、EUCに変換してバイナリで転送で、CGIは動作出来ました。 ところが、WINDOWSにて文字化け表示されてしまいます。 Shift_JIS表示(自動表示ではないのですが・・・)になっているため。 もちろん、EUCにて表示すれば、文字化けは起こりません。
etc/sysconfig/i18nは LANG="ja_JP.UTF-8" が返ってきます。
なおCGIの全てのプログラムの中では、文字コード設定箇所はありませんでした。
CGIが、文字化けを起こさず表示する方法を教えてください。
足りない情報があれば追記します。 よろしくお願いしますm(__)m
余談ですが、 etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.UTF-8"の部分を、LANG="ja_JP.eucJP"にしたら、 システム→管理→サービスの内容が、文字化けしてしまいます。 以後、UTF-8に戻しても、文字化け解消できませんでした。
|
■ コンテンツ関連情報
Re: CGI表示の文字化け解消方法を教えてください ( No.11 ) |
|
- æ¥æï¼ 2009/02/10 12:32
- ååï¼ アドベンチャー
- CGIの中の
HTMLヘッダー設定部分の「SHIFT-JIS」→「EUC-JP」の変更 <META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=EUC-JP">
jcodeコンバート部分の「"sjis", "", "z"」→「"euc"」に変更 # シフトJISコード変換 &jcode'convert(*val, "euc");
これで解決いたしました。 変更箇所を探すのに苦労しますので、文字で検索かけると辿りつけます。 例 「jis」
CGIブログラムのファイル全てには、jisが含まれていないようです。 今回は特定の1つのファイルに存在していました。 こういうことも考えるとEUC版のCGIプログラムも必要になってきますね。 少し変えるだけなんですけどね。
どうもありがとうございました。 管理者様、運営に感謝いたしますm(__)m
|
Re: CGI表示の文字化け解消方法を教えてください ( No.12 ) |
|
- æ¥æï¼ 2009/02/10 17:52
- ååï¼ 管理者
- 解決して何よりです。
これから構築、頑張ってください。
|
■ その他