はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 Webサーバに関して
日時: 2005/09/08 22:09
名前: cup

このHPを見ましてWebサーバを立てています。それで質問があります。

質問1
  apacheの設定の(vi /etc/httpd/conf/httpd.conf)ところで記載されている
  「デフォルトキャラセットを無効にする」というのがあるのですが
  これはhttpd.confのどのあたりに追加したらいいでしょうか?

  下記のようなメッセージがhttpd.confに記載がないのでどこへ
  「AddDefaultCharset Off」を追加したらいいかわかりません。

-----------------httpd.confに存在しない文−−−−−−−−−−−−−
#
# Specify a default charset for all pages sent out. This is
# always a good idea and opens the door for future internationalisation
# of your web site, should you ever want it. Specifying it as
# a default does little harm; as the standard dictates that a page
# is in iso-8859-1 (latin1) unless specified otherwise i.e. you
# are merely stating the obvious. There are also some security
# reasons in browsers, related to javascript and URL parsing
# which encourage you to always set a default char set.
#
-----------------httpd.confに存在しない文−−−−−−−−−−−−−

質問2

  「管理者のメールアドレスを設定する」の項目のアドレスは
   自分の持っているアドレスならなんでもいいのでしょうか?
   例えば、yahooのメールでも??
   それともドメイン名を取得したときの登録したメールアドレスで
   ないといけないのでしょうか?

   ServerAdmin ******@yahoo.co.jp


質問3

  Webサーバを構築外部に公開する場合に
  httpd.confのServerNameに サーバ名を記載すると思うのですがその際の
  サーバ名とはドメイン名なのでしょうか?
  それともLinuxのコマンドから
  # hostnameの入力で出てくるホスト名なのでしょうか?
  いまいちサーバ名という名が自分でもはっきりしません。

  ServerName ???????

ご指導お願いします。
  


  
メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ コンテンツ関連情報

 Re: Webサーバに関して ( No.16 )
日時: 2005/09/10 07:37
名前: 管理者

DNS名でローカル(内部)からアクセスさせる為には、2つの方法しかありません。
①内向き名前解決によるDNSサーバを構築する
②hostsファイルによるアクセスにする

②はアクセスするPCに設定させます。しかしこれは結構問題で、例えばノートPCで自宅でも外出先でも使用するとした場合、
外出先からアクセスできなくなってしまいます。(この場合はhostsファイル内の設定した値を削除すればアクセスできます。)
以下にhostsの場所と設定方法を記載します
  例)サーバのローカルIPが192.168.1.100でDNS名がlinux.hogehoge.jpの場合
    ①Linuxの場合
     「/etc/hosts」
     192.168.1.10    linux.hogehoge.jp

    ②Windowsの場合(CドライブにWindowsをインストールした時)
     「C:\WINDOWS\system32\drivers\etc」
     192.168.1.10    linux.hogehoge.jp

①でDNSサーバを構築した場合は上記は不要です
> しないと、外部からURLを指定したときに表示されないと
> いうことでしょうか?


違います。内部からURLをDNS名で指定した場合、アクセスできません。
外部は(DynDNS.org)が、名前解決してくれます。

> 以前、DNSサーバ構築しましたらLinuxのインターネットがつながらなくなり
> BINDを削除しました。現段階ではDNSサーバは構築しておりません。

内向きで名前解決できなかった場合、外部のDNSへ問い合わせる設定がもれていたのでしょう。

> URL: http://linuxローカルIP
http://ローカルIP」の間違えではありませんか?
メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.17 )
日時: 2005/09/10 11:59
名前: cup

お忙しい中、返事ありがとうございます。

少し整理したいのですが・・・

1、下記のLinuxの場合とWindownsの場合は本をみて以前より設定済みでした。

  linuxのhostsファイルに記載されている
  例えば(192.168.1.10   linux.hogehoge.jp)の行をコメントアウトして
  しまえば、外部PC(友人宅のPC)からでもURLにドメイン名を指定すれば
  (http://ドメイン名)のように・・・・ 
  /var/www/html/main.htmlの内容が表示されると・・・いうことでしょうか?
  外部は(DynDNS.org)が、名前解決してくれますというゆうふうにアドバイスが
  ありましたので。

  実際、本当に外部からURLを指定していませんので確認はこれから外のPCにて
  試してみたいと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Linuxの場合
     「/etc/hosts」
     192.168.1.10    linux.hogehoge.jp

Windowsの場合(CドライブにWindowsをインストールした時)
     「C:\WINDOWS\system32\drivers\etc」
     192.168.1.10    linux.hogehoge.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


2、
> URL: http://linuxローカルIP
>「http://ローカルIP」の間違えではありませんか?

すいません・・・間違いです。

http://linuxのローカルIP です。「の」が抜けました。

指摘どうり http://ローカルIPです

メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.18 )
日時: 2005/09/10 14:37
名前: 管理者

外からであれば、ご自宅のサーバまでポートが同通していて、apache設定が正しければ見れるはずです。
メンテ
 Re: Webサーバに関して ( No.19 )
日時: 2005/09/10 20:19
名前: cup

外部からWebサーバにアクセスでき表示できました。
ありがとうございます。

>しかしこれは結構問題で、例えばノートPCで自宅 でも外出先でも使用するとした場合
>外出先からアクセスできなくなってしまいます。(この場合はhostsファイル内の設定し
>た値を削除すればアクセスできます。)


hostsの192.168.1.10  linux.hogehoge.jp)の行をコメントアウトしても
しなくても特に問題なくアクセスできました・・・(^^;


メンテ

Page:  [1] [2] [3] [4]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.