Re: 同じルータ内でグローバルIPでアクセスするには ( No.6 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/02/22 14:27
- ååï¼ かずくん
- 台数が多くなった場合の対処方法ですが
LinuxでProxyサーバを立てて各WindowsにProxy経由にして 下記スクリプトを書いたのを読ませればOKかと。 >function FindProxyForURL(url, host) >{ > if (shExpMatch(host, "hostname.ddo.jp")) > return "PROXY 192.168.0.2:80"; > else > return "DIRECT"; >} 最初は面倒でも簡単に分けられるような・・・・。 名前かわったらProxyサーバ側変えればいいだけだし。
|
Re: 同じルータ内でグローバルIPでアクセスするには ( No.7 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/02/22 14:38
- ååï¼ かずくん
- ちょっと調べましたが出来るみたいです。
ルータの機種によりますがDNSルーティングという機能がある機種 であれば可能です。 主に2セッション貼れるルータであれば無問題です。 PLANEXのサイトで確認してみました。 http://faq.planex.co.jp/fQA.php?qid=34930&OK_Session=fbaaf21ddeb71a0e6b5bf51fb141d654 概念は同じかと。書き換え方法さえ合っていれば。
|
Re: 同じルータ内でグローバルIPでアクセスするには ( No.8 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/02/22 18:59
- ååï¼ 管理者
- PROXYサーバですね。
こちらは思いつきませんでした。 構築した事がないので設定方法は、論理的に可能のようですね!
> ルータの機種によりますがDNSルーティングという機能がある機種であれば可能です。
DNSルーティング機能とは、既にDNSサーバが構築されていて、DNS#1で解決できない場合、DNS#2・DNS#3・・・と解決してゆく仕組みではなかったでしたっけ?
かずくん様がご紹介して頂いたルータ自身がDNS機能自体を持っているのであれば別なのですが・・・ (すみません。H/Wに関してかなり疎いもので・・・)
|
Re: 同じルータ内でグローバルIPでアクセスするには ( No.9 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/02/22 21:17
- ååï¼ クロエ
<[email protected]>
かずくん さんプロキシについて >LinuxでProxyサーバを立てて各WindowsにProxy経由にして これはすごいですね、勉強になります。<そのうちモノにしてやります!ニヤリ)
続きでレスつけていただいたNo7の「DNSルーティング」についてですが
http://www.aterm.jp/manual/k/150ref/guide/8/8w_m30.html
と似たようなことが書いてあったので調べてみました。
それで今使っているルータはAtermBR1500Hですが、もしかしたらと ファームウェアをアップデートさせたら機能が追加されていました。
#こちらのルータだと「静的ルーティングエントリ」という項目ですね。
DNSを立てている途中だったので不安だったのですが動作させなければ何の問題も 無く動作してほっと一息ですヽ(´ー`)ノヤリマシタ,ガンバリマシタ!
今後はプロキシの勉強もしてみようと思います、どのルータにもこの機能が付いてい るって確証はない思うので<普及はあると思いますョ)
#追記:登録して再起動をするとIPが再割り当てされることを念頭に置かないと 慌てることになりそうです(ノ ̄▽ ̄)ノアハハ
|
Re: 同じルータ内でグローバルIPでアクセスするには ( No.10 ) |
|
- æ¥æï¼ 2005/02/22 21:47
- ååï¼ かずくん
- >>LinuxでProxyサーバを立てて各WindowsにProxy経由にして
>これはすごいですね、勉強になります。<そのうちモノにしてやります!ニヤリ) 元々PROXYサーバは代理サーバとして自PCなどの情報を隠ぺいするのに使われます。 私の所の会社でもPROXY経由でないとネット接続出来ないようになっており またPROXY経由であればどのPCがどのサイトへアクセスしたか記録に残ります。 ヘタなサイトへ行くと全部記録に残るのでちょっとヤバイです。 ちなみに外部サイトでもPROXYを公開している所があるので串を刺せば自IPは隠せます。 (悪い事しなきゃ隠す必要ないんですけどね。)
>AtermBR1500Hですが、もしかしたらとファームウェア・・・ 対応されてよかったですね。メーカーもユーザーからの要望があったから追加したのでしょう。 元々はISDN時代にダイヤルアップルータ自体にルーティングテーブルなる物があったのを思い出し 現在の機器ではあるだろうと思った次第です。解決してよかったですね。
>#追記:登録して再起動をするとIPが再割り当てされることを念頭に置かないと > 慌てることになりそうです(ノ ̄▽ ̄)ノアハハ Windows上からDICEでIP監視させておけば最低5分程度で更新されるかと。 最近のルータはDICE機能を持ったルータもありますからねぇ〜。便利になったもんだ。
|