はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
Last Update 2018/05/30
[ 更新履歴 ] [ サイト マップ ] [ 質問掲示板 ] [ 雑談掲示板 ] [ リンク ]
トップ >> 質問掲示板

 このスレッドはクローズされています。記事の閲覧のみとなります。

 postfixの設定
日時: 2006/12/27 21:29
名前: セントルイース

ddnsを使用して外部公開しているのですが、メールサーバで躓いてしまいました。
postfixをインストールして設定し終わるところまではできました。

サーバ内のアカウント同士のメールは送受信可能です。コンソールからやりました。
次にyahooアカウント宛にメールを送るとそちらにも送信することができました。
しかし、携帯(docomo)に送信すると送信することができません。
エラーメールも返ってきません。

/var/log/maillogを見ると
ostfix/smtp[2814]: connect to mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.181.240]: Connection timed out (port 25)
のような行が3行ぐらい続いています。
これは接続できていないということなのでしょうが、何か設定が必要なのでしょうか?
ちなみに携帯側は受信指定は一切していません。

後、ddnsなんですが自前でdnsを構築したときにはmxレコードなどを書いて名前解決することができますが
ddnsの場合mxレコードなどは登録されているのでしょうか?
メンテ

Page:  [1] [2]

■ コンテンツ関連情報

 Re: postfixの設定 ( No.6 )
日時: 2006/12/27 22:55
名前: 管理者

> ちなみになんですけど、意味をわかりやすく教えていただければうれしいです。

「/etc/postfix/transport」ファイルは、ファイル名とおり転送する設定となります。

docomo.ne.jp    :[xxx.xxx.jp]
「:」を境に、左記宛てのドメイン名の場合は右記のMTAに転送する。と言うふうになります。
この指定がなければ、ドメインすべては自サーバのMTAによって配送されるのですが、
相手側のドメインによっては、配送元のチェックを行っているようです。
(SPAM対策ともいわれています。)

配送元が明確になっているドメイン(ISP)であれば、あて先のメールアドレスにそのメールを送信する仕組みとなっているようで、
当該ファイルを設定する事により、今回は「docomo」宛てのドメインは自ISPによって配送されるので、
「docomo」のMTAが、送信元が明確になっている為、あて先に送信を許したと言う結果になります。
メンテ

Page:  [1] [2]

■ その他

ページ先頭へ

Copyright(©)2004-2018 First home server construction. All Right Reserved.